日本はウクライナを見捨てるのか! - botibotiblog

日本はウクライナを見捨てるのか!

ゼレンスキー大統領とトランプの和平交渉が見事に決裂してしまった。

私は、ゼレンスキー大統領の覚悟が,映像を介して、全世界に理解されたと思い、この交渉がウクライナにとって成功だったと思う。

一方、トランプの狡猾さを世に知らしめたと思う。

怒りをあらわにすることにより、本音が言葉に出てくる。

トランプは、ウクライナの平和に何の関心も持っていない、関心があるのはウクライナの地下資源と、ロシアとの友好関係を持つことにより、中国を牽制することである

国際情勢に、何の知識も持たない私ごときに見透かされるよう様では、トランプのディールも大したことはない。

アメリカに対する、感謝が足りないとか,だれのおかげで戦いを続けていけてるのかとか、挙句の果てがアメリカ大統領に謁見するのに、なぜスーツを着ていないだとか、聞くに堪えない暴言をを吐く取り巻き.....トランプの顔色ばかり見ている新聞記者、副大統領、各閣僚…..

アメリカも、このようなトランプに物言えぬ人間が政権中枢にいるようでは、先が見えている。

一方ウクライナは、ゼレンスキーという立派な指導者を持てたおかげで大国ロシアと3年もの間、戦い続けることができているのだと思う。

この戦争で一番苦しんでいるのは、ゼレンスキー大統領だろう、多くの同胞を犠牲にして、責任を痛感しているはずだ。

ウクライナの平和を望み、散っていった同胞のためにも、プーチンの侵略からの恒久的な平和を勝ち取ろうとして、アメリカとの交渉に臨んだけ結果が、あのような仕打ちに会おうとは…..

日本はなぜウクライナとともにあると表明できないのだろう?

メディアの専門家、評論家はなぜハッキリとトランプが間違っていると言えないのだろう。私がテレビで見た限り、アメリカ人のデイブ.スペクター氏だけがトランプとバンスの行動が恥ずかしいと言っていただけである。アメリカでは今回の報道を受け各地でデモも行われている。

日本では反トランプのデモが行われたという報道をを目にしたことがない。行われていないのかマスコミがトランプに遠慮して報道しないのか

トランプに、にらまれたら高い関税ををかけられて経済が立ち行かなくなるのを恐れているのか

経済の衰退を恐れ、プーチン、習近平、トランプのような独裁者の暴力を恐れ、日本はどこへ向かおうとしているのか

今のウクライナが未来の日本の姿ならば、もうそろそろ腹をくくって正しいのはウクライナであると大きな声をあげるべきである

コメント

タイトルとURLをコピーしました